地方競馬は面白い!競馬初心者におすすめの地方競馬の魅力とは?

2020年10月12日地方競馬地方競馬, 楽天競馬, 競馬初心者, 魅力地方競馬, 楽天競馬, 競馬初心者, 魅力

竹之内
竹之内
どーも、竹之内です。
今回はいつもと違う地方競馬についての紹介をしていこうと思います。
競馬というと中央競馬を思い浮かべる方が多いのですが、地方競馬にも面白さや魅力が多く詰まっています。
ぜひ今まで地方競馬をやったことが無い方などは、魅力に気づいてもらえると幸いです。

地方競馬とは?

地方競馬というのは言葉の通り、地方で開催される競馬のことを言います。

もう少し詳しく言うと中央競馬はJRA(日本中央競馬会)が運営しており、主催者は国がやっていることと変わりはありません。
地方競馬の場合は地方自治体や事務組合で運営しており、その一部をNAR(地方競馬全国協会)に交付して馬の改良増殖や畜産振興に使われます。

地方競馬の会場は全国12都道府県にあり、中央競馬と併用しているものも含めると17の競馬場で開催されています。

開催されている時間帯についても最近ではナイター開催が多く、平日の夜でも競馬を楽しむことができるため非常におすすめです。

中央競馬と地方競馬の違い

中央競馬と地方競馬の違いについてですが、非常に多くの違いがあります。

  • 中央競馬は基本土日、地方競馬はほぼ毎日
  • 中央競馬は芝ダート両方、地方競馬は基本ダート
  • 中央競馬は昼間の開催、地方競馬はナイターもあり

基本的にはこの3つだと思います。

地方競馬はほぼ毎日開催されているので、やろうと思えば365日競馬を楽しむことができます。
実際に全部の会場をやっていたら予想も追いつかずに大変な思いをしますが、自分のお気に入りの競馬場を見つけてやるのが面白いですね。

盛岡競馬場だけ芝コースがありますが、基本的には地方競馬はダートコースです。
ダートの基本は逃げ、先行馬が有利になるのですが、差しも届く競馬場もあるため簡単ではなく、レースの迫力も中央競馬に引けをとらない魅力があります。

中央競馬場と違う点としては、ナイター開催がある点だと思います。
私も昼間はサラリーマンとして働いていて、土日も子供と遊んだり家のことをするので時間がありません。
そんな方でも地方競馬のナイターがあれば、仕事終わりに競馬を楽しむことができます。

地方競馬の魅力について

地方競馬の魅力として先ほどの中央競馬との違いでも書きましたが、ナイター開催や毎日開催しているのも魅力の一部ですね。

もう一つ私が地方競馬の魅力と感じているのは重賞シリーズと、中央競馬との交流重賞です。
競馬ファンの方であれば重賞レースと聞くとワクワクするものですが、地方競馬の重賞レースも非常に数が多く魅力的なレースがいっぱいあります。

地方競馬の重賞にはシリーズと呼ばれるものがあり、2020年であれば7つのシリーズに基づいて様々な重賞レースが開催されています。

シリーズの種類として

  • 2歳競争をピックアップした 未来優駿
  • 各地のダービー競争をシリーズ化した ダービーシリーズ
  • 3歳重賞の猛者が集まる 3歳秋のチャンピオンシップ
  • 世代別の牝馬重賞シリーズ グランダム・ジャパン
  • 1000m以下のみのシリーズ スーパースプリントシリーズ
  • 各地のリーディングジョッキーが集まる 地方競馬ジョッキーズチャンピオンシップ
  • 地方、中央の若手ジョッキーが集まる ヤングジョッキーシリーズ 

それぞれのシリーズに基づいて重賞レースが設定されているので、魅力的な重賞レースが年間を通して多いのが地方競馬の魅力です。

全国各地の地方競馬場で重賞があるため予想するのも大変ですが、新しく予想する競馬場の特徴や狙い目を見つけるのもまた競馬の楽しみですよね。
また、中央競馬から地方競馬に移籍してくる馬も数多くいるので、応援していた馬が重賞シリーズに出てくるのも魅力の一つです。

地方競馬最大の魅力 ダートグレード競争

ダートグレード競争というのは中央、地方のダート交流重賞のことです。

中央の競走馬と地方の競走馬がダート交流重賞で競い合うと聞いただけでワクワクしませんか?
ダートグレード競争が開催される競馬場は中央、地方共にあるのですが、中央競馬で開催されるG1で言うとフェブラリーステークスやチャンピオンズカップがありますね。

基本的にどのレースも中央競馬の馬が強い印象があり、人気上位も当然中央競馬の馬が独占することが多いです。
ですが、ダートグレード競争を地方競馬の会場で開催する場合には、予想の段階で色々難しい部分が出てきます。

地方の競馬場の場合は中央競馬の会場よりも小さいことが多いので、

  • 小回りへの適性、対応
  • コース形態への適性、対応
  • 中央競馬のジョッキーのコースへの対応

などが求められます。
圧倒的な人気馬の地方馬も稀にいますが、中央から参加する馬が人気を集めやすいので、地方馬が勝つと配当が一気に跳ね上がります。

地方の有力馬が中央の有力馬に敵うのかを見るのも楽しいですし、それを予想するのはもっと楽しいですね。

竹之内
竹之内
地方競馬を好きで私もよくやりますが、中央と地方の交流重賞が地方競馬の最大の魅力だと感じています。
中央競馬だけでも配当も高く楽しく稼げますが、地方のように色々な競馬場を見ながら稼ぐのも楽しいですよ。

地方競馬をネットで買うとポイントでお得

馬券

競馬ファンの中には中央競馬だけをやる方が多く、地方競馬をやる方はやはり中央競馬よりも少ないです。
Twitterにて前回アンケートを取った際に中央、地方共にやる方もいましたが、地方をやらない方に理由を聞くと配当の低さが原因の大多数でした。

実際に中央競馬の方が馬券の購入金額が多く、中央競馬の方が馬券毎の配当も付きやすいのが現状です。
ですが、購入方法によってはそれを補うほどのポイントというシステムがあるので、地方競馬の方が安定して収支を上げることができます。

馬券の購入金額に対して最大10%のポイント還元があるので、負けても10%勝っても10%のポイントが入ります。
1レース毎で見ると少なく感じますが、例えば年間100万円の馬券を購入していると最大10万円分のポイントが入ることになりますね。10%もポイントとして還元されると馬券の配当が中央より低くても、安定して勝つことができます。

地方競馬の馬券購入方法

地方競馬の馬券を購入する方法は色々あります。

  • 競馬場やWINSで紙馬券として購入
  • インターネットで馬券を購入

今の段階で大半がこの2つになると思います。地方競馬の場合はインターネットで購入する方法も様々あり、購入する方法によって恩恵が変わってきます。

インターネットで購入する場合として、

  • PAT
  • SPAT4
  • 楽天競馬
  • オッズパーク

の4つが中心になります。
まず中央競馬の投票システムであるPATでも地方競馬の馬券は買えますが、現状ポイントによる恩恵がほぼ無いのでおすすめできません。

もう一つ、オッズパークに関しては南関競馬の4競馬場が買えないのが最大のデメリットになるので、競馬以外の競輪やボートを買わないのであれば辞めておきましょう。

SPAT4の特徴

SPAT4の最大の魅力は対応している銀行の多さ、トリプル馬単が買える、馬券を購入したポイントで現金がもらえるという点です。
その中でも一番注目する点はポイントの部分です。

地方競馬の場合は中央競馬よりも配当が安くなるので、いかにポイントも含めた回収率で考えるかが重要になってきます。

SPAT4プレミアムポイントは100円購入で100ポイント、10万ポイントで500円と交換することができます。
キャンペーンも色々ありますが複数レースを購入するとポイント10倍などがあり、通常のポイントが溜まりやすい特徴もあります。

楽天銀行の特徴

楽天銀行の特徴はSPAT4よりもポイントの還元率が優れている点です。

SPAT4の10万ポイントというのは10万円分の馬券購入をして10万ポイント(500円)となります。
楽天競馬の場合は100円購入で楽天スーパーポイント1ポイントもらえるので、10万円分の馬券を購入すると1000ポイント(1000円分)になります。

ポイントが溜まりやすいキャンペーンについてもSPAT4のように複数レース購入という制限が無く、レース単体で4%や最大10%のポイントキャンペーンがあります。
その他にも競馬場によって全レース3%や6%などのキャンペーンもほぼ毎日やっているので、断然SPAT4よりもポイントは溜まりやすいです。

現金ではなく楽天スーパーポイントになる点がデメリットですが、1か月で3万円分のポイントまで溜まれば自宅に商品券として郵送することも選べます。

ただ、もう一つのデメリットとしては楽天銀行でなければ楽天競馬を始めることができないので、持っていないのであれば口座開設もしなければなりません。
現状口座開設についてはインターネット上ですぐにできるので、ご安心ください。

地方競馬の最大の恩恵であるポイントを最大限にもらうには楽天競馬しか無いので、地方競馬に興味を持って楽天競馬を始めていない方はぜひ作って見てください。

地方競馬の魅力、面白さ まとめ

競馬 レース

地方競馬の紹介について書いてみましたがいかがだったでしょうか?

中央競馬と比べると配当も少なく興味が無かった方も、交流重賞やポイント還元などと合わせると楽しく有利に競馬ができることに気付いたと思います。

地方競馬の場合はナイター開催が多く、私のようなサラリーマンでも気軽に遊べるのが魅力となっているので、気になった方はぜひ地方競馬をやってみてください。

今後は地方競馬での予想方法や各競馬場の特徴も書いていきますので、楽しみに待っててくださいね。

マルチ