競馬の予想を勉強しよう 競馬の予想と種類とは

予想ファクタトラックバイアス, 予想ファクター, 競馬初心者, 血統, 調教予想ファクタ, 予想ファクター, 競馬初心者, 血統, 調教

競馬予想
竹之内
竹之内
どーも!竹之内です!
新しいカテゴリーの予想について初めていきます。
予想は勝馬を探すことだと思っている方もいると思いますが、絶対が無い競馬においては馬券から馬買う馬を削っていくことが予想だと思っています。
絶対に勝つ馬を見つけることは不可能なので、できる限り好走しそうな馬を見つけられるように予想方法を身に着けていきましょうね。

競馬でいう予想とは

競馬の予想というのはレースの条件や走る馬のメンバーから、レースの参加の有無、券種の選定から購入しない馬を削っていくのを予想だと思っています。

券種の選定については予想のプロや馬券生活者の方々も一つの券種に固定している方もいますが、それは色々な券種を経験していて自分のスタイルを確立しています。

1頭が異常に強いレースや大穴の馬が好走しそうなレースがあった場合、同じ券種でレースに参加するよりも状況に適した券種の方が効果が高いと感じています。

大雑把にでもレース状況や内容によって券種を決めてから、買わない馬を削っていき最終的に購入するべき馬券を決めていきましょう。

まずは色々な予想の種類の中から自分に合いそうな予想を決めて、しっかりと勉強することをおすすめします。

未来の予想には絶対は無い

まずは馬券を買う、買わないは別として一つのレースを自分なりに予想してからレースを見てみましょう。

私もそうでしたが一回予想したレースが外れてしまった場合、一回外れただけでも予想の種類が間違っていたと思いすぐ別の予想方法に手を出していました。

競馬というのは券種によって的中率は大きく変わってきますが、基本的には外れることの方が多いです。

自分なりに好きな予想ファクター(予想方法)を見つけて予想をしたのならば、的中不的中に関係なくレースを振り返り自分の予想を振り返って回顧することが重要です。

券種によって的中率にはものすごく差が出てきますが、長期的に見て回収率が100%を超えてさえいればそれは正しい予想です。

回収率の100%超えを目指していないのであれば、予想する必要も無いですし好きな券種で好きな馬を買い続けていればいいと思います。

  • レースの選定
  • 券種の選定
  • 買わない馬の削除

の3つを決められるようにお気に入りの予想方法を見つけて、一緒に予想力をつけていきましょうね!

予想の種類とは

それではさっそく予想の種類ですが、予想の種類は非常に多く選ぶのが難しいと感じています。

初心者の方は特に膨大な予想ファクターの中から何を選べばいいのか迷ってしまうと思います。

特に予想ファクターを選ぶ中で重要なのは、できる限り難しい予想で同じ予想をしている人が少ない予想ファクターを選ぶことです。

なぜできる限り難しくて人と違う予想を選ぶべきなのかと言うと、それはオッズや人気に影響が少ない点です。

競馬のオッズや人気は予想の種類によって選ばれる券種と買うべき馬が決まるのですが、みんなが同じ予想ファクターで予想した券種や馬は購入者や購入点数が多く、当然人気上位になるために旨味がありません。

せっかく穴馬を見つけていても人気になってしまえば買う必要さえ無くなります。

他の馬券購入者との差別化を図る意味でも、できる限り難しい予想ファクターで回収率という点で結果が出ている予想ファクターを選ぶべきです。

これから紹介する予想ファクターは難しい内容のものもありますが、しっかりと結果が出ている予想ですので特に初心者の方にはおすすめです。

馬の本来の力がわかる血統予想

どこの競馬サイトや競馬ブログにも書いてありますが、競馬というのはブラッドスポーツと言われるぐらい血統が重要視されています。

血統予想は母と父、そのまた母と父など能力や適性を引き継ぎやすく、過去の好走データを血統で紐解くことによって予想する方法です。

特に血統予想は新馬戦や未勝利戦などのレース数が少なくて情報が少ない場合に結果が出やすく、他の予想ファクターと違い予想するための情報が少なくても血統がわかれば予想することが可能です。

前走レースなどが散々な結果であったとしても血統の傾向から本来の適正では無いと判断できる場合には、高配当を生み出す穴馬を見つけやすく特におすすめです。

書籍や動画なども多く出ているために勉強する環境は整っていますが、血統の種類も多く血統についてかなりの勉強量が必要になります。

難しく勉強が必要な血統予想ですが、勉強量によって他との差を付けやすい予想ファクターです。

馬場の有利不利を読み解くトラックバイアス

馬場は天候や時期によって大きく変化しており、良馬場や不良馬場など色々な馬場によっての有利不利で予想する方法です。

馬場状態に加えてJRAの場合は開催何週目なのか、コース変わりかによって高速馬場か力のいる馬場なのかも重要です。

トラックバイアスによって内伸び、外伸びに加えて逃げや先行馬が残りやすい、差しや追い込みが決まりやすいなどレース展開も予想できるようになっていきます。

最近の傾向として展開予想を主力としている予想家の方々がたくさん増えてきているので、しっかりと回収率という結果も出ていて高配当をとりやすいので多くなっているのでしょう。

レースの展開予想は色々な予想ファクターを組み合わせなければ展開を読むことができないので、今後レース展開予想にも発展することができるトラックバイアスや馬場読みは、今後のためにも勉強しておいた方がいいでしょう。

馬の調子や能力がわかる調教

調教予想というのは競馬新聞やインターネットに載っている調教欄を使って予想するのが特徴です。

調教欄にはラップタイムや調教で走ったコース、一頭だけで走る単走調教なのか他の馬と一緒に走る合わせ調教なのかなど色々な情報から分析していきます。

調教欄でのラップタイムを見れば加速しているラップや、後半バテテいるラップなどで適性や能力などもわかりますし、合わせ調教の場合には合わせている馬に先着したか遅れたかによって馬の気合の入り方や性格も判断することができます。

調教予想は得られる情報が多くメリットが多いのですが、調教欄を見るための競馬新聞やネットの情報はほとんどが有料のものになってしまいます。

G1などの重賞レースに関しては無料ブログにて調教タイムを掲載しているものもありますので、重賞レースを予想する際には確認してみるのもいいかもしれません。

調教については説明しなければならないことが非常に多いので、今後の更新記事にて詳しく説明していこうと思っていますので楽しみにお待ちくださいね。

競馬予想と種類のまとめ

今回は競馬予想の導入部分ということで簡単な説明になりましたが、いかがだったでしょうか?

3つの予想ファクターについて紹介しましたが予想ファクターは本当に色々あるため選ぶのが難しいです。

予想家の方々は一つの予想ファクターに特化して結果を出していることが多いので、どの予想ファクターでも結果を出すことができるかと思います。

あとは同じ予想をしている人が何人いるか?によって払い戻し金額に大きく差が出てきますので、結果的に回収率に大きく影響が出ます。

年代によって稼げる予想と稼げない予想は実際に存在しているのですが、まずは自分のお気に入りの予想ファクターを見つけて勉強してみましょう。

「うまSTUDY」でもこれから予想ファクターについて一つ一つ解説していこうと考えていますので、今後の記事の更新も楽しみに待っていてくださいね!

マルチ